ABOUT
MAINTENANCE
&TUNING
REPAIR
FLOW
PACKING
PRICE
LOCATION
STAFF
COMPANY
MY PAGE
ABOUT
MAINTENANCE
&TUNING
REPAIR
FLOW
PACKING
PRICE
LOCATION
STAFF
COMPANY
MY PAGE
2023/04/27(THU)
2023年 ゴールデンウイークの休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、弊社では下記日程をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
■2023年4月29日(土)~5月7日(日)当該期間中は、何かとご迷惑をお掛けすることとなりますが、何卒ご理解ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
期間中にいただきましたご依頼等のお問い合わせにつきましては、
ゴールデンウィーク休業期間後2023年5月8日(月)以降に順次対応させていただきますため、ご連絡が遅くなる可能性がございます。
こちらも併せてご了承いただけますと幸いでございます。
みなさまには大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
株式会社 PDA GALLOP
2023/03/13(MON)
【価格改定のお知らせ】
いつもお世話になっております。PDA GALLOPは4月1日より価格改定をさせていただくこととなりました。
理由は諸々の経費が……とは言いません。
弊社の価格改定の第一の目的は従業員の待遇改善、給与のベースアップのための値上げとさせていただきます。
僕がこの会社に入ったのは25年前。その時の初任給は確か18万でした。
それから25年も経ったのに中小零細企業はまだほぼ同じ水準です。
吉牛もサイゼリアも安いまま。鳥貴族はちょっと値上げするのに謝罪する。
そういった企業努力のお陰で何とか生きていけるベースは保たれていましたが、逆に25年間も日本はデフレが続いてしまったのも事実です。
その間に海外では成長が続き、円安もあり今や日本は「物価の安い国」になってしまいました。
僕が30年前にバックパッカーで旅した "物価の安い国" に日本はなってしまった訳です。
もちろん最低限のインフラは守らないといけないと思います。
でも企業努力だけで物価を抑え続けると日本社会がデフレからは中々抜け出せないという悪循環が生まれます。
そんな想いもあり、今回価格改定をさせていただくこととしました。
経営状況が改善されたら、全社員の給与をベースアップすることを社員と約束しています。
企業が値上をして、それによって出た利益を社員のベースアップの為に内部留保を出していかないと日本社会はデフレ脱却が出来ません。
これを皆様の価値の再定義の契機としていただければ幸いです。
益々のサービスの向上と価値の提供に邁進していきます。宜しくお願い申し上げます。
PDA GALLOP代表取締役 山下 亮
【価格改定】★普通修理&メンテナンス (旧料金) 20,000円→(新料金)23,000円
★重修理&オーバーホール (旧料金) 30,000円→(新料金)35,000円
※ 1. 4/1までのご予約は旧料金とさせていただきます。
2022/12/05(MON)
サイトリニューアルしました。
PDA GALLOPは2022年12月5日にサイトリニューアルしました。
PDA GALLOPはキヤノン正規修理代行店として創業した、キヤノン専門の修理会社です。現在弊社はキヤノン専門、プロカメラマン専門のメンテナンス&チューニングというサービスをおこなっております。
プロカメラマンにサービスをより知っていただく為のサイトとしてリニューアルしましたのでぜひご覧ください。
2022/12/05(MON)
メンテナンス&チューニング、リペア
予約システムOPEN!
PDA GALLOPではプロカメラマン専門のメンテナンス&チューニングのサービスを行うにあたり、新たな予約システムをオープンしました。
MY PAGEに登録いただければ、いつでも予約が可能となります。
- Powered by PHP工房 -